群馬県高崎市 社会福祉法人放光会 大森こども園では、はなまつり等の仏教行事をおこなっています。通常保育・早朝保育・延長保育・一時保育・乳児預かり承っています。
交通アクセス
亀鑑堂(年長児保育室)
書籍・マスコミ掲載欄
採用情報
情報公開
お問い合わせ
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
社会福祉法人放光会 大森こども園
〒370-0077
群馬県高崎市上小塙町613
TEL:027-343-4154
FAX:027-344-3531
0
0
7
4
4
9
フォト&スライドショー
フォト&スライドショー
ホーム
>
フォト&スライドショー
園での元気な子どもたちの様子や行事の様子をご紹介します。
体育ローテーション スライドショー
体育ローテーション スライドショー
大森名物 どすこい電車
準備体操 シコふみ
ランニング
体操
朝礼
ローテーションの前に「つなひき」
雨天時は体育館でローテーション
1・2才児の体育ローテーション
1・2才児の体育ローテーション
日課活動
日課活動
乾布摩擦
坐禅
自由保育 アート活動 群馬大学とのコラボ事業
自由保育 アート活動 群馬大学とのコラボ事業
小さい板をヤスリで削り、形が匂いを楽しくでいます。
親子アート活動 どんなものができるのでしょうか?
完成しました!
空き箱を利用して作りました。
年中児の共同制作 「スイカとカブトムシ」
年中児の共同制作 「森のカブトムシ」
年中児 共同制作 「水族館」
年少児の共同表現 「無題」
年長児の共同制作 「ひみつきち」 屋根は年中児のアート活動アイスペインティグで描いたものです
つなぐアート スライドショー 2019年10月
つなぐアート スライドショー 2019年10月
アート活動 2019.7.19 年中組 スライドショー
アート活動 2019.7.19 年中組 スライドショー
森のランチルーム
森のランチルーム
木質化
木質化
2才児の保育室
R型のロッカー
乳児室 柱があります
名画と共に
名画と共に
ピカソ作 「ゲルニカ」
年間行事
年間行事
かきぞめ
花まつり(お釈迦様の誕生日)
プール遊び
運動会
発表会
節分豆まき
園外保育『昆虫の森』
園外保育『群馬の森』
いも掘り
いも掘り
ねはん会:お釈迦様のご命日
▼お気軽にお問い合わせください
▼お気軽にお問い合わせください
▲ページトップへ戻る
|
ホーム
|
大森こども園について
|
一日の流れ
|
年間行事
|
フォト&スライドショー
|
交通アクセス
|
亀鑑堂(年長児保育室)
|
書籍・マスコミ掲載欄
|
採用情報
|
情報公開
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<社会福祉法人放光会 大森こども園>> 〒370-0077 群馬県高崎市上小塙町613 TEL:027-343-4154 FAX:027-344-3531
Copyright © 社会福祉法人放光会 大森こども園. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン